ドリームマップ
2012年04月03日

従兄弟のお兄さんから、ジョセフ・マーフィの本や潜在意識のこと
教えてもらって、とっても衝撃をうけた高校時代。
大学時代には自分の部屋のコルクボードに、行きたアーティストのコンサートや
旅行したい国、欲しい物などコルクボードにピンではって、
ビジョンボードらしきものを、自分流に作って楽しんでいました。
自分でアルバイトをしてお金をためて買ったり、旅行したり、
プレゼントしてもらったり、ひょんなきっかけで譲ってもらったりと
そのコルクボードに貼っていたものは、
ほとんど手に入れることができたような気がします。
社会人になって望月俊孝さんの著書や、関野直行さんと出会い、
「夢の宝地図」や「ヴィジョンボード」「夢のコラージュ」作成のワークショップを
受ける機会や多くの講師の方々、
夢を語り合える仲間との出会いがありました。
「ドリームマップ(夢の宝地図)を継続的に1年に2-3回程、
ママ友や子どもたちとつくるようになって、ワクワク度もアップ

私や家族、一緒にドリームマップをつくった仲間たちの

プチミラクルとともに叶うようになってきました
「継続は力なり」ですね。
ワクワクして、応援しあえる仲間と作成する
安心できる場での「ドリームマップ(夢の宝地図)」のワークも
叶う確立が高いような気がします。
一人で黙々と作るのもいいけれど、
ワクワク感をシェアできる誰かが一緒だと
会話したり、お互いが持ち寄った雑誌やパンフレットを交換したりして


ほんとワクワクするドリームマップができあがったりします。
一緒にドリームマップを作って
ワクワクするような現実や未来を
引き寄せてみませんか?

「お母さん方や子ども達の夢を応援したい!」という思いのある仲間達と
いっしょに夢を叶えていきたいと思っています。
お友達同士や学校の学級レク等で「ドリームマップ」を体験してみたい方
オーナーメールより、メールしてくださいね。
ルミナスカラーズでは、
そのアイディアや想いを実現するサポートをいたします!
いっしょに夢を叶えていきたいと思っています。
お友達同士や学校の学級レク等で「ドリームマップ」を体験してみたい方
オーナーメールより、メールしてくださいね。
ルミナスカラーズでは、
そのアイディアや想いを実現するサポートをいたします!
Posted by ルミナス at 08:08│Comments(2)
│夢を実現&ドリームマップ
◆ この記事へのコメント
こんにちは。
夢の宝地図、作ってみたけど、どこか気恥ずかしい部分があるからかな?あまり、公にできていない部分があります。
気の会う友人とワクワク感をもって作るのっていいかもしれませんね。
夢の宝地図、作ってみたけど、どこか気恥ずかしい部分があるからかな?あまり、公にできていない部分があります。
気の会う友人とワクワク感をもって作るのっていいかもしれませんね。
Posted by まねきはな
at 2012年04月22日 10:23

まねきはなさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
まねきはなさんも、夢の宝地図作っているんですね。
どんな夢が気恥ずかしく感じているのでしょうか?
プチミラクルが起こったり、シンクロが起きて
小さな夢がどんどん叶い始めてくると
そんなこと関係なくなって、
その夢が気恥ずかしいものでなく、ワクワクするものに
変わってきますよ。
夢をシェアできる、夢を語り合える
夢を応援してくれる人とどんどんお友達になってくださいね。
夢をシェアできる仲間がいると、化学反応のような
シンクロや触発がおきて、ほんと面白いことどんどん起こってきます。
機会があったら、まねきはなさんの夢の宝地図
シェアして見せてくださいね!
ご訪問&コメントありがとうございます。
まねきはなさんも、夢の宝地図作っているんですね。
どんな夢が気恥ずかしく感じているのでしょうか?
プチミラクルが起こったり、シンクロが起きて
小さな夢がどんどん叶い始めてくると
そんなこと関係なくなって、
その夢が気恥ずかしいものでなく、ワクワクするものに
変わってきますよ。
夢をシェアできる、夢を語り合える
夢を応援してくれる人とどんどんお友達になってくださいね。
夢をシェアできる仲間がいると、化学反応のような
シンクロや触発がおきて、ほんと面白いことどんどん起こってきます。
機会があったら、まねきはなさんの夢の宝地図
シェアして見せてくださいね!
Posted by ルミナス at 2012年04月24日 10:32