琉球紅茶愛飲会

2010年04月15日




沖縄で紅茶の樹が栽培されていて、
沖縄産の紅茶があることを知った時から、琉球紅茶のファンです。
沖縄ティファクトリーの代表者の内田智子さんの紅茶教室が楽しくて,
一年程通っていました、

紅茶にまつわる話しを聞いたり、
ティーフードの作り方を教えてもらうことは、
私にとってワクワクする体験でした。

本やネットでは得られない、内田先生が創りあげるその場の雰囲気や、
参加した皆さんに紅茶をすすめる優雅な雰囲気。
楽しくさりげなく会話をリードしてもらって、
ほんと豊かな時間を過ごしました。
極上のおもてなしをしてもらうことの、
エッセンスいっぱいいただきました。


去年名刺を作ったとき、沖縄産の紅茶を応援しようと
琉球紅茶愛飲会」という名称を思いついて、
名刺の裏面に自分が持っている資格と一緒に印刷してみました。
会員はいまのところ私一人(笑)
美味しい紅茶やティーフードを楽しみながら、
友人たちと楽しく会話して豊かな時間をすごす。

そんなことを目的とした会です。

先日、私の名刺のこの一行から話しがもりあがり、
ご縁があった方をお迎えして、
紅茶とティーフードでおもてなしをすることに・・・
琉球紅茶愛飲会の記念すべき第一回目のイベントとなってしまいました。

私が紅茶教室で体験したサプライズ、
たくさん体験してもらいました。
ワクワクして喜んでいる客様の笑顔で私もHappyに

本田健さんの講演会に参加したことがある人ばっかりだったので、
本田健の講演会の話でも盛り上がり、
クリエイティブで楽しい時間を過ごしました。
あんまり楽しくて、紅茶やティーフードの写真を撮るのをすっかり忘れるほどでした。

紅茶から広がるご縁に感謝


琉球紅茶愛飲会NY支部 → http://ccbellwell.blogspot.com/2010/06/blog-post_12.html

金武に輝く紅茶畑 → http://serendipity888.ti-da.net/e2331221.html



同じカテゴリー(琉球紅茶愛飲会)の記事
紅茶しゃぶしゃぶ
紅茶しゃぶしゃぶ(2010-10-23 21:44)


Posted by ルミナス at 09:20│Comments(6)琉球紅茶愛飲会
◆ この記事へのコメント
こんにちわ。
その節は大変お世話になりました。
自分自身への「信頼」がテーマのsunnyです。(汗
色んな紅茶が楽しめて、初めて食べるティーフード達。。。
そして止まらないガールズトーーーーク!!(T▽T*)
最高の1日でした。
ルミナスさんの素敵な雰囲気に癒されて、心は軽く、お腹はいっぱいでした~~www

★さくらんぼジャム&クラッカー
★差し入れのパウンドケーキ
★プルーン&ベーコン
★シャキシャキサラダ・ヒミツドレッシング
★たまごサンドウィッチ

どれもとても美味しかったです。
なかでもプルーン&ベーコンは、、、驚きの組み合わせ!!
ティーフードって、面白いですね♪

頂いた紅茶もルミナスさんの愛がたっぷり入っていましたよ。(*^v^*)
私は最後に頂いた「チャイ」が、初めて飲んだこともあり、印象的でした~

そして、キッチンに立つルミナスさんが優雅でした(*>u<)ドキドキ

素敵な時間と空間を、
本当にありがとうございました。
Posted by sunny at 2010年04月15日 18:46
☆Sunnyさん
 ご訪問&コメントありがとうございます。
 
 Sunnyさん、琉球紅茶愛飲会の初のイベント参加
 あっりがとう ございました(笑)

 お2人の楽しそうな様子に、私もとっても楽しかったです。
 Sunnyさんの「驚き!!!」私も理解できますよ~
 紅茶教室で私も、Sunnnyさんのように「!!!」連発でしたもの・・・

 「驚きの組み合わせ!!!」
 「美味しい!!!」
 「紅茶って甘いものとの組み合わせだけじゃなかったの!!!」

 宇宙から、本田健のセミナー、お互いの夢を語り合ったり
 あっという間に時間は過ぎていってしまいましたね。

 近いうちに、ドリームマップ作りもやりましょうね。
 ありがとうございます。
Posted by ルミナス at 2010年04月20日 04:17
おじゃましまぁ~す(^^)ノ
初コメありがとうございます<(_ _)>

紅茶から広がるご縁素敵ですね♪
これかも宜しくお願いします。
Posted by ☆mako☆☆mako☆ at 2010年04月21日 20:37
☆mako☆さん
 ご訪問&コメントありがとうございます。

 ☆mako☆さんが作るパンにも、琉球紅茶のアールグレイをいれて
 紅茶パンをつくってほしいな~。
 ☆mako☆さんの作ってくれたパンを味わいながら
 一緒に紅茶をたのしめたら、素敵ですね。

 こちらこそよろしくお願いします。
Posted by ルミナス at 2010年04月24日 06:57
ルミナスさん 
先日は心温まるメッセージありがとうございました^^

ステキな「琉球紅茶愛飲会」の記事楽しく読ませてもらいました☆
私も紅茶大好き人間ですので。。。
いつの日かご一緒に紅茶談話できたらと思いました^^

 
Posted by ayam+ayam+ at 2010年04月28日 11:49
☆ayam+さん
 コメントありがとうございます。
 
 「琉球紅茶愛飲会」の記事楽しく読んでもらって嬉しいです。
 ぜひぜひ、我が家へ遊びにきてくださいね。
 紅茶談話、楽しみにしています。
 ご縁に感謝。
Posted by ルミナス at 2010年05月03日 15:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。